大企業の技術者に就職しようとする君へ。何もできないクズになる可能性あるからマジで

 いい大学に入って、大企業に入って、定年まで安定して働く。言わずもがなそういう働き方が廃れてきています。シャープやら富士通やら大手メーカーがどんどん早期退職者を募集する昨今。いわゆる開発者として手に職をつけてえ! とか言いながら理系大学から大手企業に入ろうとしている意識高い系のアナタ。やばいですよ。
 というのもIT系の大企業の場合、全部が全部というわけではないが、技術系の仕事はすべて外注に任せているという場合が多いのです。もちろん発注する際は、「自分でもやれるけど、人数が足りなくてできないから外注します」という体を演じながら発注書を作るのですが、そういういわゆる発注書を作ってる大手企業様の技術者は、hello worldをかけなかったりします。ホント、ライブラリのリンクも張れない連中がはびこっています。Androidの開発を数年やってましたが、うちの会社ではEclipseやらAndroid Studio入ってない人が80%くらいいました。Activityって美味しいの? 状態の人がPMやってました。こんなこといいな♪ できたらいいな♪ と鼻歌歌いながら、Android Developerのサイトで禁止されている事項を平気で仕様書としてあげてくるお馬鹿さんがゴロゴロいました。彼らは特に教育を受けていないにもかかわらず、ユーザビリティという名のいわゆるその人の好き嫌いを押し付け、とんでもな仕様を上げてきます。そこにはAndroidの思想もなければフィージビリティの調査も含まれていません。
 一方で外注を管理する人のやることは何かと言いますと、進捗管理のエクセルを作ることから始まります。そこではRedmineのチケットを切り、ガントチャートを作り、そして外注先に「いつできるの?」という催促をするだけという簡単で素敵な仕事が待っています。外注がものすごく深い問題解析をしている横で、ソリティアをするか、漫然とエクセル表を閉じたり開いたりしましょう。
 ホント頭きてるんですよ。外注管理という名のソリティア職人たち。大企業に入ると、高確率でその職人の仕事が回ってきます。ただソリティア職人にも2パターンの人がいて、本当にソリティアやり続ける人と、外注には及ばないものの技術を身につけようと空き時間で勉強し、外注の言っている細かい動作仕様を作れはしないけれども理解は出来る人。前者は定年まで給与を絞り続けることしか考えていませんから事業縮小のあおりを受けて早期退職を食らうタイプです。後者はまだ見込みがあります。その人の言葉には「いつできるの?」以外にも語彙がありますので、外注からの信頼も若干得られ、IT系の専門学生より少し劣るぐらいの知識は身につけられます。そう、ただしIT系の専門学生よりすこし劣る程度が関の山なのです。
 プログラミング大好き! 技術大好き! みたいなマゾヒストな学生がいましたら、ぜひとも大企業に入らず、外注先の企業に入ることをお勧めします。元ソフトハウスの先輩に聞きましたが、どう転んでもやらねばならないので自然に技術はつきます。多分厳しい戦いになると思います。だって相手のほとんどは「いつできるの?」としか言わない壊れたPepperみたいなやつらですからね。ものすごい残業時間くると思います。しかしそこで培った技術は大企業のなんちゃって技術者の比ではないはず。そこまで行けば、「俺、めっちゃ技術あります!」っつって、夢の大企業に転職できることでしょう。技術を持った管理者は壊れたPepperではありません。出世もするでしょう。出世して、給与どろぼうをしているソリティア職人達、喫煙所から出てこない技術者(笑)を軒並みクビにしましょう。そうすればスリムで筋肉質な大企業の完成です。どうでもいいけど筋肉質ってなんでしょうね。筋肉質とか抽象的なこと言う幹部社員が実はソリティア職人であることもあるので注意が必要です。若者よ大志を抱け。そしてゴミどもをクビにしろ。労組は頑張ってる社員を守ってくれるが、頑張っていない社員も守る。あなたしかいない。クビにするのはあなただ。俺はもう疲れた。

ウサギのわがままさ

IMG_20160211_210553.jpg
 ホーランドロップの茶太郎が来てはや、1年が経とうとしている。赤ん坊の頃はただただ従順で可愛い奴だったのだが、1歳になった最近は思春期がすごくて反抗的だったりする。
IMG_20160211_212004.jpg
 今日もお気に入りのボールで遊んでるなと思ったら、ボールにけつまづいてすっ転び、「キュー」とか言って悲鳴をあげてた。それだけなら可愛いなという感じなのだが、その後僕の周りを駆け回り、「お前のせいだ」と言わんばかりに足ダンの連続である。ここまでいくと性格が悪いというより逆にすごい。
 わがままというか自分中心で生きてる感じが潔くて素敵。茶太郎に生き方を学んだ気がした。
 僕ももっと気持ちを爆発させてもいいのかな。我慢が美徳みたいな今の社会だけれども、我慢せずに潔く抗議したり、前に進んだりすることって大事だと思うのです。ウサギ一つでここまで思うあたり病んでるのであります。病んでるのであります。すごく会社に行きたくないです。ウサギみたいに足ダンして会社ぶっ壊したいです。

シナリオを書くものにとってFFタクティクスを単なる娯楽ゲームとして受け取ってはならない

 FFタクティクスと言うゲームにハマっています。確かコレ、中学生の頃に出たゲームで、PSPで復刻・イベント追加されたため再プレイと言う形です。
 FFタクティクスで特に注目されるのはジョブシステムによるキャラクターのカスタマイズです。ナイト/弓使い/シーフ/忍者など多様なジョブがあり、そのジョブの特性をいかして戦闘に勝利すると言ういわゆるシミュレーションRPGです。ジョブの多様さや、無理ゲーな敵相手に、どのように戦略を立てて勝つかが醍醐味で中学生当時はもちろん、今もその戦闘の楽しさについ没入し、夜にプレイを開始し気づいたら朝だったと言う事も多々です。
 しかし。しかしですよ。FFタクティクスを語ると必ずと言っていいほど、忍者に白刃取りつけて二刀流でボッコボコにしてやったとか、戦闘システムに特化した話題に終始するのが年末の飲み会とかだったりしますがあなどるなかれ。戦闘システムはもちろん、ストーリーもけっこう練られていて、え? コレファイナルファンタジーじゃなくね? ってほど大人なシナリオになっています。
 宗教あり、国家間の政治的やりとりあり、失われた先代の歴史をひもとくサウンドノベルありと、これ子供がやっても1ミリも理解出来ないだろっていう内容で、当時中学生の僕はストーリーはおいといて戦闘だけ楽しむと言う子供スタイルをとっておりました。
 んで、大人になってやってみると、これが深い。戦争で疲弊していく各国とか、戦火の犠牲になった民衆達が難民となって他国へ亡命する、ゴルターナ公とラーグ公の高度な政治戦やら、それを裏で操る教会やら、じつは今までみんな信じていたグレバトス教はまゆつばもののねつ造された記録だったとか。妻なんか各国の要人とその周囲の関係をメモして整理してましたからね。これ、大学の論文とかでまとめたら意外に評価されるんじゃないかと思います。
 というわけで、本日は小説の作業としてはプロットを書くだけで終わってしまったのですが、まあこれはこれで勉強になる、とか思い込みながらFFTをやってました。徹夜で。ええ。30過ぎてゲームで徹夜するとか終末感満載ですが、悔いはしていません。みなさんも一度プレイしたらいかがでしょうか。人物相関図をまとめると、ようこれをゲームにしたなという感動が襲ってきますよ。忍者が強いとかそういうレベルで終わってちゃダメです。30になったらFFTのストーリーも楽しめるようになりましょうよ、ね。いや小説書かなかった言い訳じゃないですよ。本当ですよ。
↓久々にランキングに参加しました! 小説頑張れよって方は応援クリック↓
にほんブログ村 小説ブログへ
にほんブログ村

2015年やったことまとめ

 2015年が終わりました。昨年はどうもお世話になりました。今年も宜しくお願いいたします。
 なんつって言ったけど、このブログまだ見てる人いるー? あしかけ10年ほどこのブログをやってきましたが、どうもこうやったな! っていう感じがしない。読者の反響的なものが、まったく実感できないこのごろですが、2015年やってきたことを振り返って行こうと思います。

6月

2-1_野草を食べるウサギ
15_たんぽぽ
ウサギが食べられる雑草をイナカで採取して実際に食べてみた
実家に帰ってたときに思いついた企画です。ただただ雑草を食べると言うひねりのない企画ですが、田舎で「雑草を取らせて下さい」とほうぼうのお宅訪問をしまくった結果ほとんどのお宅で不審者扱いされるという大変心の折れる企画でした。苦労した割には反響もそこまでなく収穫のない記事と思いきや、この記事とその他企画を添付してオモコロ編集部にメールしたところ、「違う企画もやってみない?」とお誘いを受けました。オモコロライターとして第一歩を踏み出せた企画のため、ひねりはないけれども感慨深い記事です。

8月

3cca504296eb97cd8cf12e7d5b1bd946.jpg
嫌いなアイツを撃ち落とせ!enchant.jsを使って簡単にシューティングゲームを作ったった
記念すべきオモコロデビュー作です。ご存知、煽り芸でおなじみのプロブロガーのイケダハヤトさんを逆に煽ってみたらどうなるかという阿呆な企画です。enchant.jsというゲームエンジンを使って、イケダハヤトさんの顔が敵キャラとして埋め込まれるシューティングゲームという色んな意味で大丈夫? というゲームを作成しました。わりと反響があり、何より


あの家入さんがプレイしてくれて、感極まった次第です。家入さんってあれでしょ? テレビでホリエモンと料亭で飯とか食ってたよね? ホリエモンと並ぶ起業家ってことでしょ? え? そんな人が? 俺のゲームを? え? すごくない? ねえすごくない? みんな?

9月

8261877c2a386ac643b84e79b5f8b478.jpg
3日間ウサギの食べられる雑草とエサのみで生活したら地獄だった話
オモコロ記事、第2弾です。我が家の愛兎、茶太郎と同じものしか食べれませんと言うキチガイ企画でした。雑草食べれるし余裕だろうとタカをくくっていたところ、雑草が不味すぎて3日間ほぼ断食みたいな状態になったため、本当に死の足音を感じました。ツイッターでちょこちょこ反応いただけてニヤニヤしてたのですが、
12038452_492292137611981_121978601689379147_n.jpg
なぜか中国のサイトで「絶対にやってはいけないダイエット法」としても特集されており、オモコロのネームバリューってすげえなと実感しました。
uekara.png
小説「上から」
novelaboという小説投稿サイトで、青春・友情部門でコンテストに応募してみました。女子高生が不思議なカラスに出会い、いじめっ子にヤバい形で復讐を遂げるというエロ・グロごったにした気持ち悪い小説です。語り口を綿矢リサのインストールの主人公っぽくしたところ、いい感じにテンポが出て爽やかになり、内容的には気持ち悪いのに読み味はすっきりみたいな小説になりました。一時期は青春・友情ランキングで2位になるなど頑張っていましたが、蓋を開けてみれば最終候補にすら残らないしょっぱい結果となりました。でも個人的には満足しています。だってこれ、けっこう面白いと思うんだよね。

10月〜12月

本業で精神を吸い取られすぎていて、オモコロも小説もやる気力がなくめちゃくちゃクサクサしておりました。そろそろ記事書かないとオモコロに捨てられる……! と思案した結果、よし、仕事辞めよう! と思い立ち転職活動を始めました。
オモコロやらでやってきたことをまとめてマイナビ転職でWeb編集・ライティングの職業を探し始めたところ、何をとち狂ったか書類選考が通った会社がありました。
あのふざけた企画を見た上で会いたいって正気の会社か? と思いながら面接に赴いたところ、たしかにマイナビ上ではWebライターを募集していたのに、「うちWebライティングはやってなくって。お悩み相談をメールで返信すると言う仕事なんですよね」とか面接官が宣い、えっと、それってマイナビの紹介とちがくない? ていうかどうやってそこで利益上げてんの? とマジで困惑しました。あげくの果てにライティングテストと称して「43歳DV夫です。妻を愛しているのに、なぜか手でてしまいます。まぢで愛しているので妻を思って今は別々にすんでます。どうしたらいいでしょうか」というDV夫に対する返信文を書かされ。年末の飛行機代高騰のため6万7千円をはたいて六本木くんだりまで面接にやってきたというのに、「え? Webライターなんですか? 面接やめときますか?」などと面と向かって言われ、きっちり1週間後にお祈りメールが届くという事案が発生し、憤慨した月でした。マイナビ転職、絶対に許さない。

2016年はどうする?

まずはガチで転職しようと思います。既に数社Web編集・ライティング系で書類を送っていますがあれって不思議なのな。未経験OK! と書いてあるところに限って、なぜか書類選考で落ちる場面が多いです。履歴書にオモコロでやったことが書いてあるので、単純にヤバいヤツと思われてる可能性もあります。この辺はマイナビ転職のWeb履歴書添削サービスや、転職エージェントを駆使してうまいことやっていこうと思います。
あと、カクヨムというKADOKAWAとはてなが共同運営する小説投稿サービスがあります。ここのWeb小説コンテストで小説を投稿していきたいと思います。「読者選考によるランキング上位作品が、編集部による最終選考へエントリーされます。」ということなので無名な俺が勝ち残る可能性は皆無ですが、とにかく小説を書かねば始まらないということでエントリーしてみます。
ということで2016年も転職にオモコロに小説にと頑張って行こうと思いますので、なにとぞよろしくお願いいたします。ほんとどこに向かってるんだろうね俺は。誰か6億円ぐらいくれない? 不安だよ、人生。
↓久々にランキングに参加しました! 小説頑張れよって方は応援クリック↓
にほんブログ村 小説ブログへ
にほんブログ村