大企業の技術者に就職しようとする君へ。何もできないクズになる可能性あるからマジで

 いい大学に入って、大企業に入って、定年まで安定して働く。言わずもがなそういう働き方が廃れてきています。シャープやら富士通やら大手メーカーがどんどん早期退職者を募集する昨今。いわゆる開発者として手に職をつけてえ! とか言いながら理系大学から大手企業に入ろうとしている意識高い系のアナタ。やばいですよ。
 というのもIT系の大企業の場合、全部が全部というわけではないが、技術系の仕事はすべて外注に任せているという場合が多いのです。もちろん発注する際は、「自分でもやれるけど、人数が足りなくてできないから外注します」という体を演じながら発注書を作るのですが、そういういわゆる発注書を作ってる大手企業様の技術者は、hello worldをかけなかったりします。ホント、ライブラリのリンクも張れない連中がはびこっています。Androidの開発を数年やってましたが、うちの会社ではEclipseやらAndroid Studio入ってない人が80%くらいいました。Activityって美味しいの? 状態の人がPMやってました。こんなこといいな♪ できたらいいな♪ と鼻歌歌いながら、Android Developerのサイトで禁止されている事項を平気で仕様書としてあげてくるお馬鹿さんがゴロゴロいました。彼らは特に教育を受けていないにもかかわらず、ユーザビリティという名のいわゆるその人の好き嫌いを押し付け、とんでもな仕様を上げてきます。そこにはAndroidの思想もなければフィージビリティの調査も含まれていません。
 一方で外注を管理する人のやることは何かと言いますと、進捗管理のエクセルを作ることから始まります。そこではRedmineのチケットを切り、ガントチャートを作り、そして外注先に「いつできるの?」という催促をするだけという簡単で素敵な仕事が待っています。外注がものすごく深い問題解析をしている横で、ソリティアをするか、漫然とエクセル表を閉じたり開いたりしましょう。
 ホント頭きてるんですよ。外注管理という名のソリティア職人たち。大企業に入ると、高確率でその職人の仕事が回ってきます。ただソリティア職人にも2パターンの人がいて、本当にソリティアやり続ける人と、外注には及ばないものの技術を身につけようと空き時間で勉強し、外注の言っている細かい動作仕様を作れはしないけれども理解は出来る人。前者は定年まで給与を絞り続けることしか考えていませんから事業縮小のあおりを受けて早期退職を食らうタイプです。後者はまだ見込みがあります。その人の言葉には「いつできるの?」以外にも語彙がありますので、外注からの信頼も若干得られ、IT系の専門学生より少し劣るぐらいの知識は身につけられます。そう、ただしIT系の専門学生よりすこし劣る程度が関の山なのです。
 プログラミング大好き! 技術大好き! みたいなマゾヒストな学生がいましたら、ぜひとも大企業に入らず、外注先の企業に入ることをお勧めします。元ソフトハウスの先輩に聞きましたが、どう転んでもやらねばならないので自然に技術はつきます。多分厳しい戦いになると思います。だって相手のほとんどは「いつできるの?」としか言わない壊れたPepperみたいなやつらですからね。ものすごい残業時間くると思います。しかしそこで培った技術は大企業のなんちゃって技術者の比ではないはず。そこまで行けば、「俺、めっちゃ技術あります!」っつって、夢の大企業に転職できることでしょう。技術を持った管理者は壊れたPepperではありません。出世もするでしょう。出世して、給与どろぼうをしているソリティア職人達、喫煙所から出てこない技術者(笑)を軒並みクビにしましょう。そうすればスリムで筋肉質な大企業の完成です。どうでもいいけど筋肉質ってなんでしょうね。筋肉質とか抽象的なこと言う幹部社員が実はソリティア職人であることもあるので注意が必要です。若者よ大志を抱け。そしてゴミどもをクビにしろ。労組は頑張ってる社員を守ってくれるが、頑張っていない社員も守る。あなたしかいない。クビにするのはあなただ。俺はもう疲れた。

ウサギのわがままさ

IMG_20160211_210553.jpg
 ホーランドロップの茶太郎が来てはや、1年が経とうとしている。赤ん坊の頃はただただ従順で可愛い奴だったのだが、1歳になった最近は思春期がすごくて反抗的だったりする。
IMG_20160211_212004.jpg
 今日もお気に入りのボールで遊んでるなと思ったら、ボールにけつまづいてすっ転び、「キュー」とか言って悲鳴をあげてた。それだけなら可愛いなという感じなのだが、その後僕の周りを駆け回り、「お前のせいだ」と言わんばかりに足ダンの連続である。ここまでいくと性格が悪いというより逆にすごい。
 わがままというか自分中心で生きてる感じが潔くて素敵。茶太郎に生き方を学んだ気がした。
 僕ももっと気持ちを爆発させてもいいのかな。我慢が美徳みたいな今の社会だけれども、我慢せずに潔く抗議したり、前に進んだりすることって大事だと思うのです。ウサギ一つでここまで思うあたり病んでるのであります。病んでるのであります。すごく会社に行きたくないです。ウサギみたいに足ダンして会社ぶっ壊したいです。