揺れる。揺れる。
地震?
揺れる。揺れる。
揺れたくない。
揺れたくないのに揺れる。
やっぱり地震?…
いや揺れるのは
揺れてしまうのは自信。
いつからだろう。
いつからこんなに弱くなった。
いつからこんなに泣き虫になった。
いつから…
揺るがないもの。
不安。
ヘタレの証。
心の雨。
継続・努力・無理・自信・雪・雨
継続は力なり。
それを可能にすべく必死に進む。
それを努力と呼ぶ人あれば
それを無理すると捉える人あり。
雪が降り続けるように
進み続ければそれは努力か無理か。
自然、本能、、、、
そういったもの。
継続は力なり。
継続することの難しさ。
目標、期間のない継続ほど難しい。
目標を失えば継続は終わる。
目標を失わせれば継続されなくなる。
二人の降らせた雪の継続はアスファルトに積もった。
あと少しで雪だるまが作れるほどに。
しかし春の訪れと共にその雪は溶かされ
作りかけの雪だるまは跡形も無く消える。
ただ一つ残されたのはその場所に雪だるまがあったという思い出と
雪が足りなかったのだという後悔。
僕はもう雪を降らせることはできないのだろうか。
雪を降らせる自信がない僕は、、、
周りで降るたくさんの雪
僕は一人心の雨を降らせるだけ。
DAIの独り言vol.1
こんなタンカスは死ね! By Y平
久しぶりネタ
久しぶりに管理者ページへログインしたけど
久しぶりすぎて不法侵入者気分。
Y平っち…ごめんまかせっきりで。
どうも言いだしっぺDAIです。
今日はバカみたいに久しぶりネタで。
昨日事情があって追試になっていた講義の
レポートを出しに久しぶりに大学に行った。
(レポートって追試って言えるの?って疑問無しの方向で。)
久しぶりってのもあってなんだか通いなれたキャンパスなのに
新鮮に感じた。
はい今のコメント無理した。
んでとりあえず学務にレポを出して久々のキャンパスに滞在…
するわけもなく帰って即効「やきゅつく3」をするために
真っ直ぐ駐車場へ。
その途中無駄に生協内を通過した。
(真っ直ぐってのと矛盾とか言うの無しの方向で。)
生協内にはマニアックな2人組みが。
上下モノトーンでまとめた中途半端なセンスの男と
上は黒のTシャツで下はジーパン君
そして二人して靴は…
ダンロップ!!
ある意味ハイセンスか。
んで俺が生協から駐車場へ出る時その二人組みがなにやら楽しそうに
会話を始める。
いくら二人してダンロップだと言えども一人でいる俺にとっちゃ
多少のうらやましさは感じる。
ダンロッパーズ(勝手に命名)は話が盛り上がってきたのか
急に声が大きくなってきた。
はっきりいって興味ないがやつらの会話の一部が聞こえてきた。
ダンロップA「山田君(仮)何買ったんですか?」
ダンロップB「いやバブルマンですよ。」
ダンロップA「あーそうなんですか。ハハハ。」
…
お前らの関係が読めねぇ!!
お互いに敬語って出会って間もないの?!
なのにそんな仲よさげなの?!
てかバブルマン買ったのを知って「ハハハ」って…
何の笑い?!
読めねぇ…。
続けてこんな会話が…
ダンロップB「携帯なってますよ?」
ダンロップA「へー、すごいねぇ。」
…
…
すごいの?!!
てかAの携帯は鳴らないの?!
誰もメールとか電話とか
してくれないの?!!
てか鳴ったのAの携帯じゃん!
鳴ってんじゃん!
すごいねぇって自分に?!
え…
…
ナル?
ナルシストさんですか?!
てかおまいらの関係というか
ダンロッパーズという組織としてのおまいらもわからんし
AとBというおまいら個人も意味わからん。
そしてこのダンロッパーズのおかげで
今回の久しぶりの更新自体も意味わからん。
とりあえず久しぶりに下のバナーでもクリックしてくれたら
靴のメーカーがブリヂストンじゃなくてよかったと
思えるんじゃないか。
だって結構ブリヂストンの「ヂ」を
「ジ」と思ってる人が多いだろうし
大きな混乱を招きかねないし。
はい今知った人は上に戻って1クリック。
とにかく3人は今忙しい日々を送っている…はず。