4月28日 精神科で説教をくらう

「そらね、あんた。奥さんとちゃんと会話しないとだめだよ」
 長野病院は精神科の診察室で、柳葉敏郎似の精神科医は呆れた顔でものを言っている。ギバちゃんの前で借りてきたネコのように縮こまり、「はあ」とか「そうですか」とか気の無い返事ばかりを返す壊れたPepperのようなのが僕である。
「仕事にやりがいがないとかねあんた。やりたいことだけやっていられる幸せ者なんて、この世で一握りぐらいしかいないように思えるけどね。あんたはその一握りになりたいと、まあ、そう言っているわけかい?」
 責め立てられていた。この医師の中で、僕は結婚生活に悩んでおり、仕事にやりがいを感じていない一健常者としてのシナリオを組まれていた。
「あんたはこの病院にきて、わたしらに何をしてもらいたいんですか? どうなりたいんですか?」
 幸せに、なりたい、です。喉奥のごく手前まで出かけた言葉を飲み込み、僕は黙り込んでいた。お門違いだ。幸せになるならないを相談するんであれば、精神科医ではなく牧師や神仏の像に吐き出すのが上策であろう。
 ギバちゃんはひどくいらついているように見える。あるいは自称精神病患者の擬態を看破せしめんとし、テクニックで患者に悪態をついているのかもしれない。挑発に乗ってくるか否か、その反応をさぐり、心の病の真偽を確かめているのかしらん。僕はそのようなことを思っていた。僕も同じくひどくいらついていた。
「とにかくね、本当に状況を変えたいんであれば、奥さんとの結婚生活を見直して、仕事を変えるとか、なんとかやってみないとね。うちじゃあどうにもならないよ」
 ギバちゃんがみのもんたに見えてくる。思いっきり生電話のコーナーテイストの話題をかれこれ30分、えんえんと続けているギバちゃん。人生相談@精神科。ギバちゃんがそんなものをやらされるのをウンザリしているのと同様に、僕もウンザリしていた。そんな話をしにきたんじゃないのは僕だって分かっている。
「すると、このような症状は、疾患ではなく環境にあると、そうおっしゃいたいんでしょうか?」
「そうそう」
 ギバちゃんの顔にMacBookの詰まったリュックをぶちまけたいという衝動に駆られた。ここでギバちゃんに暴行を働き、窓を割り、カルテをビリビリにやぶいてそれを食べればあるいはギバちゃんも僕を診る気になろうか。そんな妄想をしつつ、僕の正常なる理性が「さすがにそれは」と尻込みを促す。うん、正常である。正常なのである。
「ひとまずね。薬を変えて様子を見させてください。この薬、気分の波を和らげる効果、あるからね。それとこれ二錠、睡眠薬。どちらも夕方に飲んでぐっすりと寝てくださいな」
 ギバちゃんはみのもんたから急速に精神科医の顔に戻ると、事務的に説明をし出す。
「趣味は?」
 所在なげにカルテをつつきながら、唐突にギバちゃんが切り出した。何? なんて?
「趣味は?」
 繰り返すギバちゃんの顔には微笑が浮かんでいる。
「小説を書く事……ですかね」
「ほう。何の小説を書くのかい?」
「SF小説とかラノベとか」
「いいねー。SFかあ。売ったりしてるのかい?
「いえ、まだ本を作ったりはしてないですけど。Web上で公開したりとかしてますね」
「SFだったらあれかい? ○○○○(作者名失念)とか? 読むのかい?」
「ああ、まあ○○○○は存じ上げませんが、星新一とか筒井康隆とか」
「いいね。パプリカ?」
「あー、面白いですね」
 ギバちゃんの顔に初めて笑顔らしい笑顔が浮かぶ。愛想の無いキャバクラで、ようやくキャバ嬢との共通の趣味を見つけた30男の気分。与太話に花が咲く。40分何円とかで僕はギバちゃんとの時を買っている。無為な時を。
「するとやはり奥さんとの共同生活でそういうものを書く時間もない?」
「はあ、まあ」
 露程もそう言う気持ちはないが同意しておく。そもそも時間があろうとなかろうと書ける時は書ける。小説とはそういうものだ。ただただ早く話を切り上げたかった。
「何かをやりたい気持ちはあるのに、奥さんとの共同生活でそれが妨げられていると。はあ、やっぱりね。こういうことは一度奥さんとじっくり話してみるに限るよ」
 話すって何を?
「それじゃああれだ。うーん……5月7日の午前。またね、診察に来てくださいね。今日はもういいですよ」
 カレンダーを指差しつつ目を伏せるギバちゃん。もはや僕の顔を見てさえいない。
「はい。ありがとうございました」
 僕は受付で薬が出てくるのを待ちつつ人間失格を読む。愛想の悪いギバちゃんだったが気分はなぜか晴れやかだ。精神病者として扱われなかったこと。針のむしろのような気まずい診察室。まるで虫歯もないのに歯科医に来て、歯石も歯垢もないときて、「さあどうしよう。何をしましょうか?」と困惑顔の歯科医を見た気分。全てが健常である事を示していた。社会になじめないのと同様に精神科になじめなかった。しかしなじめないことがプラスに感ぜられたのは初めてである。
 働こう。ただそれだけを思った。
 夜は新しい薬が効いたのか23時に寝る事ができた。夢を見た。とんでもなく楽しい夢だったはずだが翌朝起きたときには何を見たのかさっぱり思い出せず、ただ顔を洗って歯を磨いた。昨日のギバちゃんにえぐられた記憶を思い出しながら、しかし自然と笑みがこぼれ活力に溢れていた。今日は美容院に行く日だ。

4月27日 紹介状を書いてもらい精神科に電話をする

 昨夜も1時に寝れた。が、寝すぎて起きたのが10時半。一回も目覚めずに安眠を欲しいままにしたのは良い事だが、いかんせん今日は通院の日であった。11時に受診だったため10時半に目覚めた時点でアウツ。「寝坊しましてー」云々を病院に伝え時間を変えてもらう。ああ、もう、久しぶりのこの感覚。昔、震える手で「寝坊しました……午前半休お願いします」と上司に伝えた時以来の気まずさ。
 通院。といってもこの心療内科に通うのはおそらく最後であろう。今日は他の病院のセカンドオピニオンのための紹介状をもらう日だった。「もう予約はしたの?」とか「眠れてる?」だの最後の最後でなんだか親切な主治医。いつもは30秒で診察終わるくせに最後だけはめいっぱいの優しさが感ぜられたのはただの感傷だろうか。思えばここに来なければ休職することもできなかった。そう言った意味では健常なワールドからメンヘラのワールドへINした最初の地であり、いかばかりの感謝の念も沸く。「じゃああとは向こうのお医者さんとキチンと話してがんばってください」と語る寂しそうな主治医の背中は、元・受刑者が刑務所を出る際に看守が言う一言「もうこんなところに来るんじゃないぞ」テイストの労いの言葉を発しているようでしんみりとする。「はい、今後は真面目に働きます」っつって心で返事をする。まあ別の刑務所もとい精神科に行くわけだが。
 紹介状を書いてもらったとてすぐに転院できるわけではない。事前診療が必要らしい。面倒面倒。本当の重症患者はこの時点で心折れてる。札駅のモスバーガーに腰を落ち着け、珈琲を飲みながら電話する。今度の刑務所は白石の長野病院というところだ。
 電話をすると、なんとかワーカーだの専門のカウンセラー的な人が電話に出てきた。事前診療と称していくつか簡単な質問を受ける。その中で「具体的にどういった症状でお悩みですか?」と聞かれ返事に窮する。どのような症状? はて? そういえば僕は何に悩んでいるんだろうか。「難しいですね……」と思わず返す。事前診療は就職試験に似ている。個性的でホニャララワーカーの心をうつ、いや鬱、ハートレスなエピソードをアッピールしなければ入科することすら能わず。これは難関ですよふむーん。
 不眠? 鬱? 自殺願望? しかし浮かんでくる対案はどれも空々しく、現実味がない。あれ、今俺別に悩んでなくないか? これはは抗うつ薬の効果だろうか。まるで志望動機を聞かれたのに別のメーカーに内定が決まっている就活生のよう。薬が切れたときに電話をかければよかったと思うが薬が切れたら電話をかける気力がわかないの負のループ。比較的元気なときに、元気じゃないときの症状を聞かれる苦しみ。
 「薬が効いている時は元気なんですけど切れるとどうにも気力がわかないというか……はい、生きる気力がね、沸かない的な感じで」とモソモソと返答をすると、となりでモスチーズバーガーを食べてる男がぴくっと反応する。モスチーズ男は心の中で僕の髪をかき分け額をあらわにすると、焼きごてでもって何かを烙印する。ばあん。僕の額には「メンヘラ」のタトゥーが出来上がる。ついでに胸や肩にも「落伍者」だの「社内ニート」だの烙印を押してくれとせがむ僕。モスチーズ男の心の中の僕はシャツを脱ぎ捨て半裸になる。さあ押せ、よし押せ。精神科を受診するに足る烙印をじゅうじゅうと押し付けてくれ。早く。
 結局具合のいい烙印は見つからなかった。いっそのこと腕に大名行列がはう設定で行こうかと思ったが筒井康隆や夢野久作のオマージュと思われてもシャクなのでやめた。僕は電話口で十把一絡げのいわゆるメンヘラの典型症状を思いつくまま披露。それはステレオタイプにはまった「御社の自由な社風が気に入りまして」「テニスサークルの副部長をやっておりそこで培ったリーダーシップを」「アルバイトでリーダーをやらせていただきまして」云々、1000人いたら750人ぐらいが披露するであろう退屈な自己PRのごとく心にもないことを並べ立て、これで御社(精神科)に入れるかしらと不安になる。精神科を受診出来るかどうかですら勝負がある。やはり本当のメンヘラはこの難関な入科試験にそも耐えられないのではあるまいか。事前診療で個性的でもっともらしい自己PR(症状)を披露できた健常者のみが巣食う場所が精神科なのではあるまいか。そこでは「メンヘラ」という大義名分を勝ち得た社内ニートがおいしい食事と自堕落な生活をむさぼり不正ナマポ受給者よろしく仕事をせずとも生活ができるこの世の春を謳歌しているのではあるまいか。そんな妄想も捗る。
 とまれ必死の自己PRの末、どうにかこうにか明日診察を行ってもらえることになった。やったあ。
 やったあ? この場合喜んでいいのだろうか? 複雑である。いっそのことなにがしワーカーから「あなたはとっくに健常ですので受診の必要はありません」とバッサリ斬り殺されていた方がよかったのだろうか。この電話面接を成功させてしまった事、それ自体が自身の不健康性ないしはメンタル不調を盾に惰眠を貪るための市民権を得る愚者の証明のようでなんとも気分が悪い。受診できても鬱、健常であっても卑怯、前門の虎後門の狼とはまさにこのこと。どうしろっつーんだおい。
 とまあ色々書いてきたが、チャンチャラワーカーの方に、おべんちゃらはいい、この日記を見よ! そして僕が不健康かどうか吟味したまえ、とブログのURLを叩き付けて退散したい気持ちになった。
 確実に元気になってきてる。元気に鬱々とできていて気分がよい。

4月26日 ブロック崩しゲームを作る

 昨夜は1時に就寝。2日連続で安眠出来ている。が、起床は12時半。ねてもねても眠い。ああ失敗したなあと起き抜けにため息をつくと、妻から「休みの日だからいいんじゃない?」と言われる。確かに。なんで起きねばならないと思っているんだろう。僕の人生には「ねば」「ねば」が溢れている。これが病気を悪化させる一因になっているのは間違いない。せねばならないことなんて何も無い。人生の目標は「ねば」に囚われずひたすらに生きるだけだ。
 起きて妻と珈琲を飲みつつ本日もプログラミング。作りかけだったブロック崩しを完成させる。調子に乗ってWebに公開した。下記でPCからのみ遊べる。
ブロック崩し
 さらにプチ実況もやってみた。


 我ながら難しすぎる。ボールの初速が絶妙に早いのと、勢い良くボールを叩くと物理エンジンのせいでボールが超速になるのでとてもじゃないが全部ブロックを崩すのは無理。
 クリアーはできないがひとまずは単純なゲームが簡単なプログラミングで作れるのでUnityは面白い。さて次は何のゲームを作ろうか。
 夜は妻が飲み会で不在のため茶太郎と二人でお留守番。茶太郎と二人、緊張する。何が緊張するってグルーミングとへやんぽがある。いつも妻と二人がかりで茶太郎を捕まえてグルーミングをしているため独りでやれるかが心配である。
 グルーミングの時間になった。案の定ケージの中で茶太郎が逃げ回り捕まえられない。むなしくエプロン姿のまま茶太郎を捕まえようと努力するが無理。おまけに指をかじられて軽く負傷した。ああ。心がポキッとね。折れました。
 グルーミングは断念してへやんぽだけさせる。へやんぽ中、茶太郎君は機嫌良くリビングを駆け回り、僕の足の周りをグルグルまわり「遊ぼうよ、遊ぼうよ」と催促。かわいいねー。ウサギってほんとにいいものですね。否、これは遊ぼうよのサインではなく「交尾させろ」のサイン。盛り時期の茶太郎は俺の足をダッチワイフかなんかと勘違いしている。茶太郎はブレーキランプを5回点滅ライクに僕の足をつつきつつき、僕に醸し出すサイン「こ・う・び・さ・せ・ろ」。さぶイボが立つ。この色ボケウサギめ。先ほどかじられた恨みは忘れていない。
 晩飯を食べタバコを吸い吸い独り佇む。久しく忘れていた不安感が沸いてくる。何のために生まれて、何をして生きるのか。分からないまま終わる、そんなのはいやだ。とはいい歌詞を作ったものだ。無為に生きている感がすごい。いやしかし、誰も有意義に生きている人なんていないのではないか。大半の人間は糞して寝るだけだ。好きな音楽を聴いたり、好きなゲームをしたり、好きなカフェに行ったり、何も生み出さないまま過ごしている。それで幸せを感じている。それが悪い事だろうか。否。悪くない。そもそも何か生み出さなければならないという発想自体が自らの首をしめている。例え僕が茶太郎のダッチワイフとしてのみ、その生を受けたのだとしてもその生には意味がある。明日も茶太郎の肉便器として生きる。生きるのだ。

4月25日 劇団四季 CATSを観に行く

 昨日の昼寝しない作戦が効いたのか久しぶりに早く寝る事ができた。夢も観ず。熟睡出来たと思われる。
 起きたら朝10時半。しかしすげえ眠い。早く寝ても眠いものは眠い。どうすればいいのか。
 とにもかくにも今日は結婚記念日である。結婚して2年。あっという間だ。苦しい時も多かったけど良い事もたくさんあったような気がする。
 結婚記念日だからというわけではないが今日は劇団四季のCATSを観に行った。なんだかんだ劇団四季は毎年見てる気がする。ライオンキング、美女と野獣、どれも面白かったのでCATSも期待していた。
 したら寝た。だってストーリーないもの。野良猫集団の中で今年のMVP(ジェリクルキャッツとかいうの)を決めるみたいなストーリー。だれがMVPにふさわしいか候補者皆が一芸を披露していく。劇と言うよりはショーを見ている感じ。歌って踊って、素晴らしい音楽。さあ誰のパフォーマンスが一番いいでしょうと。そう、パフォーマンス自体は素晴らしかった。でも僕は美女と野獣ライクなストーリーもあるのかと思って観に来てたからストーリーないんだって気づいた時は既に食傷気味。まあ純粋なミュージカルってそういうものなのかもね。でも終わったときにはなんか爽快感があった。だからやっぱりすごい舞台には違いなかった。ただストーリーがないってだけ。In to the woodsに近い物がある。ストーリーとしてはつまらないけどすごい的な。いやそもそもストーリーは重要じゃない。最初からストーリーに力は入れてない感じ。
 劇団四季を観た後は札駅でショッピングと洒落込んだ。4年ぐらいはいてるチノパンがさすがにくたびれているので新しいパンツが欲しかったのだ。んでショッピングしてたら僕のクタクタチノパンがちょうどその店のブランドだったらしく、「あ、そのパンツ、すごいですね。懐かしいですねー!」と店員さんに言われた。懐かしいって。ギリギリな発言だと思う。
 晩飯にはなまる寿司を食って帰ったら10時。ウサギの茶太郎君がご立腹。いや、ご立腹を通り越して体調崩してた。微動だにしない。「なんでもっと早く帰ってこないんですか……?」と無言の抗議。うんこも小さくなっててびびった。こいつちょっと遅く帰っただけで毎回こうなんだろうか。ホーランドロップは特に寂しがるらしい。寂しがるだけならいいが、体調まで崩すのでタチが悪い。ごめんごめんときわめて低姿勢にご機嫌とり。お土産に買ってきた乾燥ブロッコリーの葉とパパイヤの葉をあげたら、うますぎたのかソファーにオシッコを漏らす始末。なんて感情豊かな動物なんだもう。ほんとめんどくさい。そういうところが可愛いとか全然思わない。ほんと大迷惑です。プンプン。あーん茶太郎くーん。

4月24日 昼寝を我慢する

 昨晩も全く寝られず。おそらく寝たのは午前3時ぐらい。いい加減体にくるものがある。薬が云々とか症状が云々とかではなく昼寝のし過ぎかと思われる。
 とはいえ朝8時に起きて妻の見送り完了。すげえ眠かったがここで寝ると夜寝れないループにはまりこむので珈琲をガンガン飲んで起きてた。今日の目標、「昼寝をしない」。まさか30になって本日の目標に「昼寝をしない」というチャイルディッシュな目標が来るとは思わなんだ。もっとこう、「売り上げ20件!」とか「毎日アプリ作ります!」とか「1ヶ月で30冊本を読みます!」とかそういう意識高い系のあれじゃないの30の目標って。昼寝て。
 んで、眠気を覚ますためにずっとニコ動のゲーム実況動画とか見てた。面白かったのはゲーム内で食べた食材しか食べない縛り系の実況。ゲーム内で晩ご飯でーすとかいってヒラタケ食ってるんだけど、現実世界でもヒラタケ食ってるの。しかも生で。食べないとゲーム内でも現実世界でも死んじゃうから無理して食べてんの。こういうキチガイは好き。
 夜は茶太郎と遊びつつUnityでゲームプログラミングしてた。あれだ、プログラミングの腕が確実に落ちている。なんつーかメソッドの勘所とかが鈍ってる。「こういうAPIがあるはず〜」とかそういう予測する腕が落ちている。効率上がらず。ひとまず、リハビリでボール崩し作ってた。


 やりかけになってるインベーダーを早く完成させたい。あと今日こそはちゃんと寝たい。